053-475-5222
アライブは賃貸物件の管理業務だけではなく、オーナー様の事業計画の見直しや資産形成まで
トータルにコーディネートが可能なプロパティマネジメント(資産の総合管理)会社です。
部屋のコンセプトを思い切って変えることで、時代とともに変化するお客様のニーズを捉えるリフォームです。
アライブのリフォーム・リノベーション事例をご紹介します。
ネット完全対応毎月数千アクセスあるアライブのオリジナルホームページを筆頭に、不動産ポータルサイト(SUUMO・HOME'S・athome等)やSNS(LINE、Twitter、Facebook等)のあらゆるネット環境で物件のご紹介をしております。
アライブは浜松市に2店舗、磐田市、掛川市に各1店舗の計4店舗で静岡県西部をカバーしております。各店舗駐車場完備でお客様をお待ちしておりますが、遠方のお客様は最寄駅まで車で送迎等のサービスもしております。引越しの第一歩に最大のホスピタリティを心掛けています。
多くの優良企業が所在する静岡県西部。アライブでは須山建設グループの取引先法人様からの転勤時の社宅あっせんサポートや、大手社宅代行企業との提携からの送客により、多くの法人入居者を獲得しています。
学生需要があるのも浜松市の魅力。静岡大学・静岡文化芸術大学等地域の大学への広告活動や学生向けの部屋づくり等、学生に選ばれる物件のノウハウを蓄積しています。
自社の集客だけでなく、地域の仲介会社に情報提供を行う「業者リーシング活動」により、自社単独だけでは得られない幅広い入居受入れ体制があります。アライブ独自に構築した地域仲介会社とのネットワークによる定期的な情報配信と、長年の実績と信頼から多くの仲介会社から入居者を紹介いただいています。
入居申請書に対して、系列・提携保障会社による信用調査と当社独自の入居審査を経て、入り口は広く、より安全な賃貸借契約を徹底しています。
入居の際、火災保険等の加入は必須条件です。
入居直前に再度室内・設備確認を行い、満足度の向上を図ります。また、入居後は定期的なアンケートを行い、トラブルの事前回避、サービス向上に努めています。
更新、契約満了に際し、意志決定、条件変更、更新(再契約)を行います。徹底した更新確認で、安心の居住環境を提供します(契約違反者の排除)
退去の際は、家賃および敷金等の各費用の精算を行います。
収納した家賃や経費立替を管理し、収支報告書をお送りします。各戸の入金状況が一目でわかる月次詳細や修理のビフォーアフターを目視できる巡回報告書等、わかりやすさを重視しております。
営業中はもちろん、時間外で入居者から寄せられるトラブル、修理依頼に24時間対応します。(コールセンター)
入居中の不満は退去の大きな理由になるため、入居者満足の向上(テナントリテンション)を目指し、モラルクレームの抑制だけでなく、あいさつ運動等のコミュニケーション推進を行っております。
毎月の家賃集金について滞納が発生した場合には当社系列の保証会社を中心に滞納保証を行います。
※保証委託契約入居者に限ります。
長期の滞納問題対応するため専門スタッフが滞納者、連帯保証人への訪問、カウンセリング等を行います。
入居者様専用の窓口にて、専任のスタッフがスピーディーにリクエストに対応。相談解決の長期化が入居者満足度の低下を招き、退去に繋がります。専任スタッフによる丁寧な対応で、長期の入居者保持に貢献し、安定した賃貸事業のサポートを目指します。
建物修繕の履歴管理と、定期メンテナンスの管理で建物を長期で収益を生み続ける状態を維持します。長期修繕計画によりメンテナンスを事業計画に落とし込み、キャッシュフローの安定をサポートします。
退去立会は賃貸借契約や原状回復ガイドラインに基づき、専任スタッフが敷金精算(修理負担割合の交渉)を行います。
退去日から次の入居までの期間を短縮するために、退去直後からオーナー様へ原状回復やリフォーム提案を行います。質だけでなくスピーディーに空室期間の減少を目指します。
共用部を清潔にすることで入居者様に快適な生活を提供し、ご見学者にも好印象を与えます。
定期清掃、除草、放置物処分、共用灯交換の対応。各種機械点検、受水槽清掃点検、排水管洗浄等もグループ会社にて対応します。
アライブでは管理における各パートを自社の専任スタッフで対応しています。建物管理は自分たちの目で見ることが重要と考えているからです。入居者リクエスト・原状回復・工事・巡回・定期清掃ほか、自社スタッフによるサポートがアライブの強みです。
オーナー様の賃貸経営の健全化を事業診断(キャッシュフロー診断等)によりサポートします。
オーナー様の大切な資産最大化のために、随時経営改善や相続、資産形成のご相談を承っております。
資産繰りや相続・税金対策の知識が豊富な担当者が専任でご対応させていただきますので、オーナー様それぞれのお悩みに応じて、多彩な切り口で課題解決いたします。
アライブでは定期的にオーナー様向けのセミナーを開催しております。浜松市・県西部の市場、勉強しながら、最新の賃貸経営をお伝えしております。
須山グループオーナーズ倶楽部では年次総会や親睦旅行等を開催しています。アライブではオーナー様との距離感を大切にしています。
賃貸経営において重要なことは、将来において収益を出し続ける物件を作ることです。やはり築年数が経過した物件で、通常の原状回復工事を繰り返していてはいずれ空室が増えてしまいます。これから人口・世帯が減少していく時代の中で、選ばれる物件になるためには他の物件にはないデザイン力、差別化ポイントが必要です。デザイナーズリノベーションから低コストリフォームまで、物件ごとの最適なご提案をいたします。
アライブでは、リフォーム・リノベーションや大規模補修工事時の資金調達のサポートとして、リフォームローンも取り扱っております。
税務、契約トラブル等賃貸経営上の諸問題解決には専門かのサポートが重要です。アライブでは弁護士、税理士等とのネットワークにより最適なサポートを準備しております。
アライブは各不動産について様々なご提案をご用意しています。不動産の活用でお悩みでしたら一度お問い合わせください。