アライブ

aliveblog アライブ通信

アライブコーポレートサイトホームアライブ通信vol.169 みんなのアイデアとお金で、公共空間を少しだけ気持ちよく

vol.169 みんなのアイデアとお金で、公共空間を少しだけ気持ちよく2020/09/30 アライブニュース

title (ism).pngのサムネイル画像

みんなのアイデアとお金で、公共空間を少しだけ気持図2.pngちよく

 「官民連携」という言葉、耳にしたことはありますでしょうか。政府のホームページによると、「行政と民間が連携して、それぞれお互いの強みを生かすことによって、最適な公共サービスの提供を実現し、地域の価値や住民満足度の最大化を図るもの。」とのこと。アライブも、ちょっとだけ「官民連携」のお手伝いをする機会がありました。
 民間有志で立ち上げた『Re-Public浜松協議会』が、浜松市役所の協力も得ながら、いろいろと活動しています。布橋店の孕石店長が、アライブを代表してこの協議会に参加しています。
 浜松駅にお越しの際、バスターミナルの地下に足を運んでいただければ嬉しいです。

図2.png 2年前に浜松城公園内にできたスターyuzo.s.pngのサムネイル画像バックスも、官民連携の一例です。僕もよく使ってます。
 自分の住みたい空間は、自分たちの手で創る。小さなことを積み重ねていけば、浜松はもっと魅力的な街になる気がしています。

line.pngのサムネイル画像

某不動産会社の管理受託営業について思うこと
isamu.s1.png

最近某チェーン系不動産会社が賃貸アパート・マンションの1室からの管理受託を推進しているようです。主なターゲットは一般家主さんの空室を多く抱えた物件。
「決まったらこの部屋は管理でお願いします」と営業を掛けているそうです。賃貸管理がどういうものかという理解を置き去りにし、目の前の空室を埋めたいという心理を突いた戦術です。この手の営業手法はどうかと思いますね。
このお話について私がアドバイスしたのは「お断りになったほうが良い」です。
なぜか。理由は簡単です。共同住宅の管理委託のメリットは、複数の借主から集金し、入金管理させること、入居者全員と関係性を持つことによる調整(クレームや入居者相談等の対応)等で良好な住環境の提供することが第一にあります。それを代行しないということになるからです。もしこのお話にのり、この会社に1戸の管理を任せた場合、その部屋の入居者から上の部屋がうるさいというクレームがあったとすると、上階と関係性のないこの会社は「家主さん、上の方に注意してください」と言うわけです。また、家賃の支払いも借主から振り込まれるか、不動産会社から振り込まれるかの違いで、全戸の入金管理をする手間はこのオーナーがすることに変わりはありません。ここに一戸分の管理料を払って管理委託するメリットはほとんどないと思います。
図4.png ほかにも、退去修繕費を積み立てる商品を売っている管理会社もありますが、こちらも注意が必要です。「積み立てているから退去時に費用は掛かりません」が営業文句ですが、将来の不確かな原状回復費用を想定して積み立てるということは不動産会社からするリスク分も当然含まれています。必ずしもお値打ちとは言い切れません。
管理委託の際は信頼できるパートナーを選ぶことが重要です。このお話を聞き、その際に私たちが文句なく選ばれるよう実力をつけなければと改めて思いました。

title(katudo).pngのサムネイル画像【 社会実験 Green Park プロジェクト ご紹介】haramiishi.pngのサムネイル画像のサムネイル画像

i図5.pngsmコーナーでもご紹介しましたが、浜松市が主催する「リノベーションスクール企業版」に参加した企業で構成された任意団体による社会実験【Green Park】プロジェクトが1年の期間限定で実施されています。弊社も地域貢献活動の一環として参加しました。現在浜松駅北口、バスロータリー地下広場は水と緑のコントラ図6.pngストがとても心地よい憩いの空間となっています。弊社社員も汗だくになりながら人工芝を敷き詰めました。お近くに行かれた際は是非一度お立ち寄りいただき、アライブベンチに腰を下ろし、まちなかのオアシスを感じてみてください。

【 全国賃貸住宅新聞の取材を受けました】

7月27日発刊の全国賃貸住宅新聞で、恒例となっている全国管理会社の管理戸数ランキングの発表がありました。全国主要管理会社約1000社中、弊社は昨年より7位順位を上げて全国258位となります。その特集の中で、全国の成図8.png長企業として弊社が紹介されました。記事では弊社が取り組んでいる地域のオーナー様に向けたセミナーが取り上げられました。
また、皆様にお届けしている本誌「アライブ通信」についても触れられています。
「アライブ通信」はすべての管理オーナー様と、地域の賃貸経営オーナー様を毎月ランダムに抽出してお届けしています。
このエリアの賃貸経営オーナー様のお役に立つ企画や、情報発信を今後も続けていきたいと思います。ご意見ご要望ございましたら、ぜひお聞かせください。

title (staff).pngのサムネイル画像のサムネイル画像図9.png氏名▶野末 宏幸(ノズエ ヒロユキ)
出身地▶湖西市
勤務部署▶管理部 ハウスドクター課
入社年月▶2020年6月
業務内容▶退去立会・解約補修・リフォーム・クレーム対応
趣味・休日の過ごし方▶猫と遊ぶ
座右の銘・ひとこと▶為せば成る
最近のトピックス▶入社しもうすぐ3か月となります。
仕事には、大分慣れて来ましたが、まだまだ学ぶことがたくさんあります。
はやくいろいろ覚えて入居者様の期待に応えたいです。
最近は、子供も自分の手から離れ、もっぱら猫の世話に奮闘してます。
猫に癒される毎日です。